ダイハツ ムーブ リヤハブベアリング 交換

2019/07/11 ブログ

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

大田原市で車検、整備は相馬自動車へ!!

相馬自動車サービス担当の相馬です!!

 

今回はダイハツムーブのリヤハブベアリング交換です!

では早速行ってみましょう!

 

ご来店頂いたお客様より走行中に音がするとご相談をいただきました。

特に加速時に物凄い音が車の下の方から聞こえるとゆうことです。

 

許可を頂き試運転させていただきます。

すると確かにゴーーッっとゆう異音とゆうかノイズがしています。

ハブベアリングを疑い、リフトに上げまして一輪づつ確認していきます。

手で回転させると後輪左側よりゴロゴロとゆう音を確認、ほかの車輪からは音は出ていませんでした。

一番怪しい左後輪をばらしていきます。

ドラムを外しました↑ブレーキが中で分解している事もなくブレーキオイルの漏れもありません。

やはりこれはハブベアリングなのでお客様に承諾を得まして交換させて頂きます。

ブレーキシューを外しました、後はハブを外すのみです!

 

左が外したハブです。

ベアリング一体型のため丸ごと取れます。

右は新品のハブベアリングです。

一体型のためお値段もいいです。

ブレーキ回りを清掃しグリスを塗布し新品のハブベアリングを取り付け、

元に戻して完了です。

右側は音がさほど出ていませんでしたが近い内に音が出る様になるかもしれないので一緒に交換させていただきました!!

ありがとうございました!

 

走行中の異音でお悩みの方は是非大田原市の相馬自動車へ!!

お気軽にお問い合わせください!!